ランニング計測 (トレーニングモード) で表示できる3つの画面の表示項目をカスタマイズできます。
[SPLIT TIME] | スプリットタイム |
[DISTANCE] | 移動距離 |
[PACE] | ペース |
[LAP TIME] | ラップタイム |
[LAP DISTANCE] | ラップ距離 |
[LAP PACE] | ラップペース |
[AVG.PACE] | 平均ペース |
[SPEED] | スピード |
[AVG.SPEED] | 平均スピード |
[CALORIES]* | 消費カロリー |
[HR] | 心拍数 |
[AVG.HR] | 平均心拍数 |
[GRADE] | 勾配 |
[ALTITUDE] | 高度 |
[ASCENT] | 総上昇量 |
[DESCENT] | 総下降量 |
[ASC PACE] | 上昇ペース |
[DSC PACE] | 降下ペース |
[TIME] | 時間 |
[DATE] | 日付 |
* 心拍計測機能を有効にしている場合、心拍数から消費カロリーを算出して表示します
記録したトレーニングログを確認できます。
[DISTANCE] | 移動距離 |
[TIME] | 移動時間 |
[PACE] | ペース |
[CALORIES] | 消費カロリー |
[CADENCE] | ピッチ |
[ASCENT] | 総上昇量 |
[DESCENT] | 総下降量 |
[AVG.HR] | 平均心拍 |
[MAX.HR] | 最大心拍 |
[AEROBIC TE] | 有酸素トレーニングエフェクト値* |
[ANAEROBIC TE] | 無酸素トレーニングエフェクト値* |
* トレーニングエフェクトとは、トレーニングの生産性を数値化することで、あなたにあったトレーニングを見つけることができます。
値 | 意味 |
0.0 - 0.9 | フィットネスの効果なし |
1.0 - 1.9 | 持久力の向上、1時間以上のトレーニング、健康維持に効果があります。また、ハードなトレーニングからのリカバリーに適しています。 |
2.0 - 2.9 | 心拍機能の維持や基礎体力作りに効果があります。 |
3.0 - 3.9 | 心肺機能の向上に効果があり、トレーニングプランのベースとなります。 |
4.0 - 4.9 | 心肺機能を急激に向上させるトレーニングです。 |
5.0 | 身体に過負荷がかかっています。 |
トレーニングステータスとは、トレーニング効果の評価です。トレーニングがフィットネスレベルとパフォーマンスにどのように影響するかを示します。トレーニングステータスを活用して、フィットネスレベルを向上しましょう。
1. トレーニングステータス
[NO STATUS] | 週に2 回以上のVO2 Max が更新される走行(10分以上の走行)のデータが必要です。 |
[DETRAINING] | 推奨よりも負荷の少ないトレーニングが1週間以上続いていて、フィットネスレベルに影響が出ています。トレーニング負荷を増やし改善してください。 |
[RECOVERY] | トレーニング負荷を軽くして身体の回復をしてください。長時間のハードトレーニングの中には必要です。回復したと感じたら、トレーニング負荷を上げてください。 |
[MAINTAINING] | フィットネスレベルを維持するために十分なトレーニング負荷です。より良い結果を得るには、トレーニングの種類または量を増やしてみてください。 |
[PRODUCTIVE] | この状態を維持してください。トレーニング負荷は、フィットネスの基礎を構築するか正しい方向に導くかのいずれかです。この状態を維持するためには、トレーニングの合間にリカバリーの時間を計画的に入れてください。 |
[PEAKING] | 理想的なコンディションです。トレーニング負荷を減少させたことにより、身体が回復し、以前のトレーニングを十分に補うことができます。このピーク状態は短期間しか維持できないので、次のトレーニングの計画を立てましょう。 |
[OVERREACHING] | トレーニング負荷が高く、逆効果です。休憩が必要です。負荷の少ないトレーニングを入れてリカバリーの時間を作りましょう。 |
[UNPRODUCTIVE] | トレーニング負荷レベルは良好ですが、フィットネスレベルは減少しています。身体が回復しにくいようです。ストレスや食事の栄養バランスなど、健康に注意してください。 |
2. FITNESS LEVEL *1
(非表示) | 結果なし |
![]() |
減少 |
![]() |
維持 |
![]() |
増加 |
*1 長期にわたるVO2 Max の変化に基づいて、トレーニングの生産性を示します。
3. TRAINING LOAD *2
(非表示) | 結果なし |
![]() |
減少 |
![]() |
維持 |
![]() |
増加 |
*2 長期にわたるトレーニング負荷に基づいて、トレーニングの生産性を示します。