先端素材と匠の技を
融合した多パーツ構成の
造形美。
日本伝統の美意識を宿した
精緻な表情。
G-SHOCKのアイコニックスタイルとして5000シリーズと双璧をなす2100シリーズが、MR-Gの名を冠して登場。
着け心地のよいサイズ感はそのままに、先端素材を用いたフルメタル外装に職人による仕上げを施しました。
パーツを細分化し、磨き上げ、組み上げることで、細部まで隙のない高品位な造形美を実現しています。
さらに、文字板には「木組」からインスパイアされた意匠を採用。
日本伝統の美意識とものづくりへのこだわりを表現しました。
専門家が語る『職人仕上げの艶』
FEATURES
多パーツ構成による
高品位研磨仕上げ
通常一体成形されるベゼルを、27のパーツに細分化。各パーツに磨きをかけてから組み上げることで、凹部など研磨処理が難しい箇所まで、歪みのない美しい仕上がりを可能にしました。バンドもディンプル部を別パーツで構成しています。美しい鏡面を作るザラツ研磨を採用するなど、ひとつひとつに職人による匠の技が活かされています。



複雑造形を支える
マルチガード
ストラクチャー
多パーツ化したベゼルのパーツとケースの間に緩衝体を組み込み、ショックアブソーバーとして機能させることで、モジュールへの衝撃を緩和します。

強さと美しさを備えた
日本生まれの
高硬度合金
トップベゼルに、純チタンの約4倍の硬度でプラチナと同等の輝きを持つといわれる合金「COBARION®」、バンド駒に、純チタンの約3倍の硬度を持ち加工性に優れたチタン合金「DAT55G」を採用。日本で開発された高硬度合金で、強さと美しさを併せ持つ外装に仕上げました。ケース・裏蓋・ボタン・りゅうずには、64チタンを使用しています。
※COBARION®は、公益財団法人いわて産業振興センターの登録商標で株式会社エイワのみで製造されています。
※DATは、大同特殊鋼株式会社の登録商標です。


和の美意識が宿る
「木組」着想の
文字板デザイン
日本伝統技術「木組」から着想を得た文字板加飾を採用。ベース面に波状の凹凸と微細な穴が生み出す幾何学模様を施し、組子格子の美しい世界観を表現。微細な穴からソーラー発電に必要な光を通すことにより、深みのあるメタリックブラック仕上げの文字板を可能にしました。さらに、12時位置のインデックスは2つのパーツを精緻に組み合わせた構造としています。高い精度が求められる細工を、山形カシオの微細加工技術により実現しました。
※格子部分の受光の様子を表したイメージです。
[木組とは]
金物を使わず木材を組み合わせる日本伝統の建築工法、木工技法のひとつ。平安時代から神社仏閣をはじめ多くの木造建築の構造や建具などに用いられてきました。構造材としての強度と芸術的な意匠性を生み出す優れた加工精度は、まさに匠の技。緻密な幾何学模様を生み出す組子格子など、多くの伝統工芸品にも受け継がれています。
DETAILS
薄型ケースへの
耐衝撃りゅうず搭載を実現
りゅうずユニットに保護パーツを組み込むMR-G独自のクラッドガード構造を小型化。2100シリーズのスリムなサイズ感をキープしながら、耐衝撃りゅうずの搭載を実現しました。ロック時にMR-G刻印が常に水平をキープする特殊な構造を採用しています。



時をより正確に、確実に
Bluetooth®搭載電波ソーラー

暗所での視認性を確保する
スーパーイルミネーター
(高輝度なLEDライト)



傷に強く透明度が高い
反射防止コーティング
サファイアガラス

SPECIFICATIONS

簡単操作で多機能を思いのままに。
CASIO WATCHES
(スマートフォンアプリ)
- 自動時刻修正(1日4回)
- 簡単時計設定
- 時計ステータス表示
(時刻受信状況、ソーラー発電状況、内部データ更新履歴などをグラフィカルに表示。)
- セルフチェック
(時計の各機能が正常に動作するか自動診断。異常がある場合、画面表示で知らせます。)
- タイム&プレイス
(時計のボタン操作で、日時と位置をアプリの地図上にスタンプ。行動ログとして管理可能。)
- 携帯電話探索
- Premium Production Line 生産証明書
本体機能
本体機能
• 耐衝撃構造
• 耐磁時計(JIS1種)
• 20気圧防水
• タフソーラー
• スマートフォンリンク
• 標準電波受信機能(マルチバンド6)
• 針位置自動補正機能
• LEDライト(スーパーイルミネーター)
• 日付・曜日表示
Bluetooth®ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc.が所有権を有します。カシオ計算機は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。
MR-G 一覧