Skip to content
GA-V01

 

 

 

タフネスデザインの
新たな挑戦。

独自の進化を続けるG-SHOCKが、その本質である「タフネス」をゼロベースで再解釈し、新たな構造とデザインで表現。エッジの効いたパーツを組み合わせた有機的な外装フォルム、2穴を有する大型全面液晶や新開発のショックリリース針など、今までの常識を覆す斬新な発想で、強さを求めて挑戦を続けるG-SHOCKのアイデンティティを形にしました。

MOVIES

コンセプトムービー

デザイナームービー

CHARACTER
キャラクター

タフネス精神で成長し続ける進化

第一段階
羽村研究所の伊部氏による試作品。研究室の窓から飛び出してくる。

第二段階
伊部氏のタフネス精神が注入されたゴムボール。好奇心旺盛だが、まだ個性はない。

第三段階
やりたいことを見つけると、強力なトゲトゲの足を手に入れ、創造性と友情に満ちた冒険へと進化する。色とりどりのキャラクターはそれぞれ個性的。

FEATURES

新たな外装を纏った
耐衝撃構造

モジュールを保護するセンターケースを、ベゼル・バンド一体構造の外装パーツでカバー。大型の立体インデックスをガラス上面に配置することで、衝撃を緩和するバンパーの役割を持たせました。G-SHOCK独自の耐衝撃性能をキープしながら、ユニークかつ力強い外装デザインを実現しています。


ショックリリース針を
採用した
耐衝撃モジュール

衝撃の影響を受けやすい針をシャフトに固定せず、磁石の力で取り付けるマグネティックホールディング構造を新開発しました。この構造で取り付けたショックリリース針(分針)は、磁力で固定されているため、受けた衝撃を受け流すことができます。本構造を採用することで、針の大型化やデザイン自由度を上げることが可能になりました。

※磁力で固定される構造のため、衝撃や振動で分針が揺れることがあります。また、衝撃や振動が加わった直後は一時的に分針がずれる場合がありますが、数分以内に正しい位置に戻ります。


タフネスを
最大限に表現した
インパクトあるデザイン

圧倒的な存在感を放つビッグサイズのタフネスデザイン。ベゼル・バンド一体構造による有機的なフォルムに、エッジの効いた突起形状で力強さを表現したバンパーインデックスやサイドボタンを組み合わせました。また、球面ガラスを採用し、独特の形状をさらに際立たせています。

※ガラスに特殊な球面加工を施しているため、時計を見る角度によって文字板内が見えにくい場合があります。

タフネスを最大限に表現したインパクトあるデザイン

シンボリックな
コンビネーションフェイス

アナログ・デジタルコンビネーションタイプのフェイスに、オープンワーク(透かしの部分をつくる技法)を施しメタリックダイアルとフルスクリーンLCDのレイヤー構造を採用。センターに異形タイプの時分針、液晶内に小針をレイアウトするなど、個性的なデザインに仕上げています。カラーは4色。ブルーパープルやネオンイエロー、そしてG-SHOCKらしいブラックをラインアップしました。

シンボリックなコンビネーションフェイス

DETAILS

電池寿命約10年

大容量電池の採用と低消費電力化により、アラームやライトなどの機能を搭載しながら電池寿命約10年を実現。

電池寿命約10年

暗所での視認性を確保する
スーパーイルミネーター
(高輝度なダブルLEDライト)

※画像はGA-V01A-8AJFです。

暗所での視認性を確保するスーパーイルミネーター(高輝度なダブルLEDライト)

SPECIFICATIONS

• 耐衝撃構造
• 20気圧防水
• 針退避機能
• ワールドタイム
(48都市)
• 1/100秒ストップウオッチ
• タイマー
• 時刻アラーム5本
• ダブルLEDライト
(スーパーイルミネーター)

Select a location